管理人さん

入居が決まった僕は、鍵を受け取るために管理人氏の部屋を訪問した.
今後もアレコレとお世話になるであろう僕は,まず羽田空港で買ってきた手みやげを管理人氏に渡そうとした.
ところが,管理人氏は
「死んでも受け取らない」
という態度を取られた.
「規則によりそのようなことは出来ないのでご勘弁ください」
とのことだった.
「規則により」
と言われてしまうとどうしようもない.
この手みやげは別のところに行くこととなった.

続いて,書類への記載だの署名だの捺印だのがあった.
それが済み,ようやく管理人氏から部屋の鍵を頂くこととなった.
何かのときに困るかもしれないので,鍵を一本だけ管理人氏に預けておこうと思ったのだが,これも断られた.
管理人は入居者の鍵を預かってはならないそうだ.

「もしも強盗だの殺人だの自殺だのがあった場合,鍵が無いと困るのでは?」
とたずねたところ
そのよう心配は管理人がするべきものではないとの返答だった.
仕事でない、と言われてしまうとどうしようもない.
鍵は全て僕が持つこととなった.

翌日には宅急便が届くことになっていたのだが,官舎の一室でボケーっと待っているのもアレなので,管理人氏に宅急便受け取りをお願いしてみた.
しかし,これもただちに断られた.
そのような個人的仕事を引き受けてはいけないとの決まりがあるという.
決まりがある,と言われてしまうとどうしようもない.
仕方ない.ビジネスホテルを早くチェックアウトして、入居予定の部屋に早く行き、荷物を受け取ることにした.

年配の管理人氏、手続の進め方はスムーズであった.
「トイレの窓の留め具がイカれていますので,近日中に修理が入ります」
「風呂場のサッシのゴムがイカれているので,これも近日中に修理が入ります」
などと,いろいろと予告してくれた.
それと同時に,僕が入居してから何か不都合を見つけたら連絡して欲しいという.
この間の修繕などは無償でやってくれると言う.
僕はさっそく不都合を探すこととした.

入居が決まった部屋の鍵を開け,さっそく僕は室内の様子を見ることにした.
近日中に修理されるというトイレの窓は,たしかに開閉させるためのレバーが壊れていた.応急処置なのだろうが,輪ゴムが何本か引っかけられており,窓が不必要に開かないようになっていた.
風呂場のサッシや,他の部屋のサッシのゴムも,管理人氏の説明どおり外れたりちぎれたりしており,修理してもらわないことには窓ガラスが取れそうである.
前入居者はこんな調子で何とも思わなかったのだろうか.

他にも不都合がありそうである.

窓枠を見ると、カーテンレールがなかった.
台所には換気扇が無く,壁には換気扇取り付け用の四角い穴が空いていた.
畳の部屋に一歩足を踏み入れたところ,地盤沈下が起きた.
開けるのに苦労する押し入れがあった.
フスマか部屋か両方かが変形しているっぽい.

以上を含めその他いろいろと管理人氏に報告したところ,カーテンレールと換気扇は入居時に自前で取り付け,退室時に撤去するという.

おかしなハナシである.

官舎建設時,最初の入居者の頃からカーテンレールと換気扇が無かったというのだろうか.
実は何代目かの入居者が持ち逃げしてからこういうルールになってしまったとか,あるいはいつか壊れて以来,なしくずし的に次の入居者が設置することになったとか,そういう事情があるのではないだろうか.

というようなことを管理人氏に質問してみたが,そういう昔のことはわからないという.
まあ,そうだろう.

畳の地盤沈下とフスマの歪みは修理対象ではないという.
不便だと言ったが,そういう決まりなのだという.
決まりだと言われてしまうとそれまでである.
しょうがないので,管理人氏が指定した箇所だけ工事してもらうことにした.

さよなら官舎デイズ >> つづく